空き地・畑・道端など、どこにでも節操なく生えていて、食べられる野草としての有難味がまるでないマメ科の野草。先端の柔らかな若芽と花の部分を摘んで生のまま天ぷらにするとマメ科特有の風味がして美味しい。サヤエンドウを小振りにしたような若鞘は天ぷらにすると結構イケル。
若芽の天ぷら
先端数センチくらいの柔らかな若葉と花の部分を摘み採ってよく洗ってから使う。生のまま天ぷらにすると美味しい。
若芽のソテー
塩コショウで炒めてソテーにしてもそこそこ食える。
若鞘の天ぷら
若鞘はタネの膨らんでいない薄くてペラペラの柔らかい物を摘む。かなり若い物を集めたつもりでも煮付けたくらいでは固くてボソボソでとても食えた代物ではないのだが、天ぷらにすればそこそこ普通に食える程度に柔らかくなり、豆っ!ていう感じの風味でとても美味しい。