メイクをする際に意識するのが「お肌を綺麗に見せたい」「肌トラブルをカバーしたい」「可愛くなりたい」「キレイになりたい」など、女性としての魅力をさらにアップさせることではないでしょうか。
その反面「朝は忙しいからメイクする時間を短縮したい」など、“もっとこうしたい……”と求めることも。特にお肌を作るためのベースメイクは時間もかかるし、きちんとしないとメイクが崩れやすくなる原因にも。
今回は美容液や日焼け止め、下地、ファンデーションと、一つで何役にもなる『無印良品』のBBクリームについてご紹介します。
■BBクリームとは?
BBクリームとは“Blemish Balm Cream”の略で、“痛む傷を修復する”という意味が含まれています。現在主流になっているBBクリームの多くは、水やオイルが多く含まれているクリームの中に美容液や日焼け止め、化粧下地、ファンデーションなどが一つになり、カバー力が高いため愛用者も多いのが特徴。
伸びが良く、これ一つでベースメイクが完成するので、隠したい部分を隠しながらメイクの時間短縮にもなります。さらに、水やオイルが含まれているのでお肌が乾燥しにくいことが特徴。下記のような方にオススメです。
・ニキビ跡やクマなどを隠したい、カバー力が欲しい
・メイク時間をパパッと済ませたい方
・お肌が乾燥しやすい方
■BBクリームの塗り方
1:BBクリームを手の甲に適量とります。
2:手のひらで伸ばしても構いませんが、ムラなく仕上げるためにファンデーション用のスポンジになじませて
(1)目の下からこめかみ
(2)鼻の側面から頬
(3)口角からフェイスライン
(4)口角からあご
(5)おでこから生え際
(6)鼻筋
(7)小鼻
の順で顔の中心から外側に向かってBBクリームを広げるように塗ります。
3:カバーしたい部分や小鼻などはスポンジをトントンと優しく叩くようにして重ねましょう。
この後にブラシでフェスカラーやパウダーを重ねるとよりキレイに仕上がります。
■筆者オススメは「無印良品」のBBクリーム
『無印良品』のBBクリームのスペックはSPF40、PA+++となっています。
さらに植物性うるおい成分であるカミツレ花エキス、ホホバ種子エキス、シア脂、アンズ核油、保湿成分のヒアルロン酸Naが配合されています。
他にも無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーなのも無印良品コスメの特徴です。
『無印良品』のBBクリームはオークル、ナチュラル、ピンクナチュラルの3色のカラーバリエーション。
少し柔らかめのクリームのテクスチャーなので、とても伸びが良く、お肌になじみやすいことが特徴。お顔の中心から外側に均一に広げながら、気になる部分は重ねるようにカバーするだけなのでとても簡単にベースメイクが完了するのでオススメアイテム。
パッケージもシンプルでスリムなチューブ式なのでポーチに入れていても邪魔にならないことも嬉しいポイント。
これからの季節、「しっかりと紫外線対策もしながらお肌トラブルをカバーしながらもメイク時間はサッと済ませたい!」そんな方に重宝するアイテムであるBBクリームで、夏メイクを楽しんでみてはいかがですか?
【参考】